SS-1

SkyBootを中途半端に解析

とりあえずSMACで通信は出来るようになったわけですが、公式サンプルのSerialProjectをBDMで動かすとやっぱり動かない。 SCIとかは動いているけど、マイコンのクロックがちゃんと設定されていようでボーレートがおかしい。 クロックの設定は、SkyBoot側でや…

SMACのサンプル動いた!無線通信成功

前回から無線通信まわりでおおはまりしてたのですが昨晩やっと通信できるようになりました。1週間くらいかかりました。長かった・・・ SilnetSystem提供のサンプルSerialProjectを改造して、どうにかSkyBoot無しで動くようにしたのですが、クロックの設定が…

SerialProject解析(難航中)

前回は、サンプルプログラムで画像を無線転送してみました。 今日は自作プログラムで無線機能(SilentLink)を使うための解析をしています。これが大変難航しているわけですが。 SilentLinkを使う一番簡単な方法は、SilentCを使うことかと思われます。 SS-1に…

繋いでバシシ!UEW(ポリウレタン鋼線)で配線してみた

SS-1は、正方形のモジュールの4辺からピンが出ているのでそのままではブレッドボードに刺さりません。 そこで、全ピン(9pin x 4辺 = 36pin)を1列にひきだす変換基板を作りました。 配線多くて大変でしたが、UEW(ポリウレタン鋼線)を使ったことで比較的楽に…

SS-1 x2で画像通信成功

前回の実験では、SSIO-1が1つしかなかったので通信テストができませんでしたが、追加発注分が届いたので通信出来る環境が整いました。 左のボードについているのがJPEGカメラ、画像を無線で左のボードに飛ばします。左のボードはシリアルケーブルでPCと接続…

SS-1と格闘中

FTF デザイン・チャレンジ − ジャパンの締め切りまであと1.5ヶ月くらい。がんばらなくては。 今回は無線を使うので、有限会社サイレントシステムの2.4GHz帯無線モジュール SS-1を使います。 とりあえず2個購入。 これがSS-1 フリースケールのSiPチップ「MC13…