我が家にテレビが来た(REGZA Z1 42インチ)

エネルギーとエレクトロニクスの東芝


 エコポイントも12月から半額になっちゃうねということで、10/23にヨドバシのテレビコーナーみてきました。
 大画面液晶テレビも安いよね。
 画質はだいたいどれ買っても満足かな。各社特徴があって面白いけど、やっぱ充実機能が嬉しい東芝かな。
 土日特価だったのでこれにしました。 

 東芝 REGZA Z1 42V型
 +5000円で、2Tbyteの外付けHDDもつくというのでこれも追加。
(名前的には、CELL REGZAのX1に大変惹かれた)


 配送は11/3予定なので、置き場所用意した。

 とりあえずテレビ台は、これ。PC台に使ってたけど机買ったので不要になった。


 設置完了。

 午前10時にヨドバシの配送の人が二人来て設置していった。10分くらいですんなり完了。
 電源いれてアンテナ線つないだら、もういきなり映るのね。いろいろ設定がいるのかと思った。
 その後放送地域設定と、HDDつないで録画出来るようにしてくれた。


アンテナケーブルは家にあったのをそのまま使ったけど特に問題はなかった。


 大物を買うと梱包の箱などをすてるのが難儀だけど設置サービスではゴミも処分してくれるのが楽でいいですね。
 開梱写真はとれなかったので、保護フィルムを剥がすことを持って開梱式とした。


 部屋の様子

 だいたい予定通りにおさまったかな。
 ちょっと台が高いので見上げるようになってしまったが、まあまあか(これは1日観てたら慣れた)。あとはソファーとか買っておこう。


 横からみた。

 薄いね〜。
 仕様によると重さ21kgなので、窓の手すりに取り付けられたら省スペースになっていいんだけどどうかな。


お試し期間でCSの映画も観られる。このサイズだと迫力あっていいね。

番組によって解像度が大分違う。SDをアップルキャンしたようなのを流してる番組もある。あと、ビデオソースはSDだけどテロップだけHDとか。
それでもちゃんとHDで作られてる番組はすごいねー。静止画に切りだしてL版プリントに耐えるレベル。
ちょうとフランク・ミュラーの番組やってた。時計機構の映像はなかなかのものだった。

2画面。それぞれの大きさ比率を変えることも出来る。

データ放送。インターネットをつなぐともっと情報量増えるようだ。

 リモコンはボタン多くて解りづらいんじゃないかと思ってたけど、よく出来てて使いやすい。
 マニュアル見ないでも大体の機能は使えるな。
 画面に出る情報も分かりやすい。
 ただ、番組表とかのUIはもっさりさん。慣れればなんとかなるか。
 せっかくUIは練られてるのに、こういうとこで評価を損ねるのはもったいないな。CELLとはいわないのでもうちょっとマシなプロセッサ載せればいいのに。あと、赤外線リモコンもそろそろRFに移行してほしいところ。
 解像度が高いおかげで、横スクロールなしでNHKテレビ東京まで表示されるのはいいね。チャンネルの番号がアナログのときと違うのでちょっと戸惑。あと、東京MXが入るのはいいな(アニメ的に)。
 SDカード挿すと写真見られたりとか面白い(ちゃんと日本語のフォルダー名も認識した)。遅いけど。
 インターネットに接続するともっといろいろ出来るようだけどこれは後日やってみよう。


入力端子がいっぱいあって嬉しいですね。これでやっとWiiで遊べる。


HDDはアイ・オー・データ製でした。箱にはREGZA向けとあった。専用モデルだしてるのかな。

相当録れる。

録画中はガコガコとシーク音がちょっと目立つ。


赤青カード


サイズ比較


 いままでテレビはPCで観てたので専用機は買うのは初めて。
 でも専用機を買ったつもりがテレビにPC的機能がのってて、パソコンテレビ再来ですね。
 この値段でこれは満足度高いですね。
 あとは、5.1chホームシアターとか買えばいいのかな。