どうかしてた自宅回線が直った

fslasht2007-12-12



ここのところ自宅での通信速度が310Kbpsまで低下して大変困っていたのですが、さっき直りました。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/12 22:06:16
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISPYahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 3.09Mbps
サーバ2[S] 3.10Mbps
下り受信速度: 3.1Mbps(3.10Mbps,388kByte/s)
上り送信速度: 760kbps(766kbps,95kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)


部屋の片づけではずしていた炊飯器をコンセントにつないだら通信速度が、3Mbpsまで回復したのです(えー??


実はADSLモデムは冷蔵庫と同じコンセントから電源とっているというまったく褒められない設置をしていたのです。
そこに炊飯器をつなぐことでノイズが軽減され通信速度が回復したのでしょう。さすがお米の力は偉大です。


なお、追試は行いません。多分、もっとくだらないことが原因だとわかり話としては面白くないからです(ぉ



/


あと、メインマシンのNIC(P4EオンボードBroadcom)も最近不調だったので交換しました。
LAN経由でファイル転送すると1Gbyteに30分もかかる上に、恐ろしくCPU使用率があがるという明らかにおかしな状態でした。
オンボードNICを無効にして新しいNICさしたら不調は解消しました。
買ってきたのは、安くて速いと評判のVIA VT6122搭載のBbE-PCI2(玄人志向製、千円弱で買える)です。
サウンド再生中に負荷が高くなると音が途切れて、再起動するまで一切音がならなくなる病気も同時に解消したようでメインマシンがやっとまともに使えるようになったよ・・・


(M/Bのnicを無効にするついでに、Win2k→XPにしたあとずっと設定わすれてたHyperThreadingを有効にした。CPUメーターが二つ表示される!すごい!・・・と、CORE 2 DUOの時代にいまさら喜んでたりして。うちのnorthwood Pentium4だってまだまだ現役なんだよぅ)