あした(6/12)は、『はんだづけカフェ』行ってきます

はんだづけカフェ
http://handazukecafe.com/

はんだづけカフェは、電子工作のための道具や場所をシェアすることができるオープン・スペースです。 LEDを光らせたこともないような初心者から、電子回路を使ったインタラクティブな作品を作るアーティスト、 自ら基板を設計してしまうようなギークまで、様々な人が集まって、そこにいる誰かとちょっとした会話をしたり、買ってきたパーツをハンダ付けしたり、そういうことができる場所です。
実はカフェと言っておきながら、お茶はでないのですが、ネット環境やハンダごてなど、ちょっとした作業ができる環境を用意しています。将来的には3Dプリンタやレーザーカッターなどを導入した本格的なツールシェアリングも実現できればと思っています。 また、ワークショップやイベントの企画、スペースのレンタル等も予定しています。 誰もが気軽に訪れることができる、電子工作やD.I.Y.のハブとなる「場」それがはんだづけカフェです。


というわけで、秋葉原末広町側の廃校が、インキュベーション施設みたいになってて、その中の1教室が電子パーツやさん(スイッチサイエンス)になってます。
そこの空きスペースを開放して「はんだづけカフェ」となっているという感じ。
オープン当初からいろんなメディアにとりあげられてます。


まだ行ったことないので明日行ってくる予定です。
参加者はいまのとこと、etsavさんと二人です。
特に予約とかないので、もしよかったら合流しませんか?


12時に秋葉原で待ち合わせて御飯食べて、パーツ買って(パーツはカフェでは売ってません)、13時〜14時くらいに、ハンダ付けカフェに入る予定です。
半田ごてなど道具はレンタルしてくれるので、電子工作キットのパーツだけあれば最低限なんとかなります。合流してから買ってもいいかとおもいます。


僕は、秋月電子のUSB→パラレル変換基板をつかって、なにか作ってみる予定です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01799/
これがあるとPCからの操作で、ON/OFF制御できるのでいろいろ遊べそうです。
ノートPCとブレッドボードと上記基板を用意して持っていくつもりです。
(ハンダ付けしませんねw)


夜はアッパヨンでごはんにしましょう。
18時にアッパヨン前で待ち合わせです。
こちらは、きゃさんがきてくれることになってます。


こんな感じです