前日張り切りすぎて当日寝坊するの巻 / 第47回PHP勉強会@関東

 うにゃー起きたら開催時間だった・・・
 第47回PHP勉強会@関東
 参加できずすみません。


 usteramで中継しているので、リモート参加するる



 まずは、halt氏の「できる!openpear」 (halt/30分/openpearに興味のある人)
 最速レポート書いたお


「できる!openpear」 (halt/30分/openpearに興味のある人)


(以下、fslashtによるレポートというか発表拝聴メモ)


PearPHPのライブラリ集合。8年くらいまえから運営されてる。


本家Pearに登録するには、開発車アカウントを取得するところからピアレビューなどを経て承認するまでかなり煩雑な手間がかかる。


日本でもっとフリーな、Pearを作ろう→OpenPear開設


ルールが簡略されて参加しやすい
ソースコード複数で管理
・サブバージョンつかえる、パッケージ作成の補助機能
PEAR.phpをqeruireしなくていい、依存関係を軽くできる
・ジョークパッケージも許容される


● Wozozoパッケージを作ってみよう
→Wozozoとは;やくにたたないパッケージ
・「Wozozo」(というIDのユーザーがいた)と先頭にパッケージ名とつけると、パッケージ一覧に表示すると見えないので、そこでいろいろつくりはじめた。(Parl的には ACM に相当する)
・小山氏 vs Halt氏でどんどんつくっていったらかなりの数になった
例)Wozozo_MemoryCleaner → 空きメモリーを確保する → グローバル変数をどんどん削除するだけ


● さてなにをつくろう→Wozozoにたりないもの
→Wozozoさんのブログをみた。→架空請求を最近されたよだ
→Wozozo?OneClickFrandを作ろう!ワンクリック詐欺のURLを取得して、なんどでもワンクリック詐欺を体験できるライブラリ
・(実行するとリンクの一覧を取り出して表示する。ワンクリック詐欺の名前とURL。便利!みんなに使って欲しい)
OpenPearにパッケージを登録しながら実演


● 実演
・アカウント作る
 ・OpenIDでアカウント作れる
・プロジェクト作る
 ・適当に探すとある
 ・パッケージの作成。名称と説明を入れる
・バージョンのリポジトリができるので、しばらく待つ
・しばらく待つとリポジトリができてる。(ブラウザで確認できる)
・truncにいれてくよー
リポジトリをローカルにチェックアウト(svn 〜)
・ここに作ったライブラリをコピー
・ライブラリ名の 「_」 がディレクトリに相当するので、そのようにディレクトリを掘る
・ライブラリいれたら、svnでコミットする
・アップロードは、ブラウザで確認できる
・プロジェクトの編集 メニューで、パッケージのリリース を押すと・・・
Pearパッケージを作るための情報を入力(デフォルトでとりあえずOK)
・リリースボタンで、パッケージ登録完了


Pearパッケージとは
 ・tar.gzで圧縮されている
 ・定義は、XMLで記述されている→結構複雑→OpenPearではフルオートで作ってくれる


Pearパッケージのインストール方法
 ・コマンドでインストールできる。簡単
 ・pear install openpear\パッケージ名
 ・これだけ
 ・update、downloadコマンドでアップデートやダウンロードだけもできる
 ・ライブラリのincludeパスに含まれるので、すぐプログラムから利用できる
 ・requireするだけで、OK (例では10行程度のコード)


さあ、みんなも公開しよう
本家の登録数を超えよう(本家541、OpenPearは100。この勢いで)
作ったライブラリの公開も簡単、インストールもPearコマンドで簡単にできるのでオススメ

お〜、Openpearおもしろそう。僕もなにか作ってみよう。



アカウント作ったよ。OpenIDでHatenaのアカウントで登録できた。
fslasht - Openpear



次は、Andoさんが、海外からSkypeでプレゼン(OpenHackDayについて。Yahooの社内イベント、24時間で開発して発表する!Yahoo所属の有名開発者のセッションあり。今年はニューヨークで開催。タイムズスクエアのホテル、費用はYahoo持ちで参加費は無料。みんなでLTとか)
僕は会場経由でそれをUstでみてるー
すごいネットワーク社会