Freescaleもネットブック作るぽいなー

Pegatron と Freescale、ARMベースの格安&長時間駆動ネットブックを公開


 1GHz動作のARM(i.MX515)を載せたLinuxマシン。
 FreescaleってUbuntuとARM向けディストリ開発してるんですね。
 低消費電力&ファンレスで8時間駆動。8GB SSD搭載とのこと。



 検索したら他のニュースサイトでも関連記事を見つけました。
Freescaleがミニノート市場に参入,200ドル未満での実現を支援
ARMコアのノートPCが登場か, Ubuntu LinuxがARMに対応


 ↓のサイトの解説によると、台湾Pegatronは「Eee PCの製造、発売元である ASUSTek社が分社してできた関連会社」だそうです。
ARMベース のミニノートパソコン(UMPC)ついに登場の兆し


 5〜6月までにOEM供給先をみつけたいとのこと。
 店頭価格は、$199程度になるそうです。


 日本でも発売されたらいいですね。
 $199となるとポメラよりも安い。というかOLPCのマシンより安いよね・・・
 ネットブラウズ&文書入力マシンとして面白いかも。


 あと、AdobeはARMと提携してFlashAIRの最適化に取り組んでいるそうなので、ブラウザベースのアプリの利用にも期待。
AdobeとARMが提携,ARMプロセサ向けにFlashとAIRを最適化へ


ColdfireのノートPCも希望(ぉ
※ OSは、Human Pro Coldire + SX-WINDOW で・・・(妄想