第1回 電子工作オフのお知らせ(5/24)
(こりゃまた実体からえらく乖離したタイトルだなw)
etsavさんもUSBSPYDERでマイコン工作初めたそうなので、一緒にいろいろセンサーとか繋いで遊ぼう!ということではじめた企画です。
● USBSPYDERとは
フリースケールのHCS08シリーズのマイコンを開発できる機材です。
PCのUSBポートに繋いでマイコンにプログラム書き込んだりデバッグしたりできるのですが、まるでUSBメモリのような外見と大きさ。統合開発環境CodeWarriorも一緒についてきます(CやC++で開発できます)。
これがなんと3〜4千円で売ってるのですからよい世の中ですね。
● マイコン工作って難しい?
チョー簡単。
マイコンのピンは、プログラムでON/OFFできるので、LEDの+側をそのピンに、-側をグランドに繋げばそれだけでLEDのON/OFFを制御出来ちゃいます。
Hello,World並の簡単さ。
具体的には、
PTADD = 0b00000001; // ポート0 を出力用に設定これだけ!
PTAD = 0b00000001; // ポート0 をONにする (出力ピン0につないだLEDが光る)
PTAD = 0b00000000; // ポート0 をOFFにする(出力ピン0につないだLEDが消える)
PTADDは、ピンごとの入力/出力を設定するレジスタ(変数として定義してあります)です(1が出力、0が入力)。
PTADは、ピンに出力するデータそのもの。1になってるピンがONになります。
入力は逆に、PTADを読めばいいです。
工作というより繋ぐだけだし、プログラムもこれ以上簡単にはかけない。
A/Dコンバーターも乗っているので、アナログ値も取り込めますよ。
プログラムは、
ADCSC1 = 0b00000000; // ポート0から入力開始これも基本は繋ぐだけ。
while ( !ADCSC1 & 0b10000000 ); // 入力処理が完了するまで待つ
結果=ADCRL; // レジスタADCRLに結果がはいってる(0〜255の値)
アナログが読めるといろんなセンサーを繋いであそべます。
・ボリューム
・温度センサー
・明るさセンサー
・加速度センサー
・距離センサー
:
これだけでもいろいろ遊べそうでしょう?
あとは、ソフト的にいろいろ組み合わせてアプリケーションを作ります。C言語の知識は要ります。
(参考までに僕のブログの方もみてみてください。※古いほうから読んでください。導入辺は、ここ)
● 今回のテーマ
そんなわけで、「いろいろセンサーを買ってきて繋いでみよう」が今回のテーマです。
僕も買ったはいいけど、まだ試していないデバイスとかいろいろあるし。
場所は、秋葉原のパーツショップのマルツメイク館2階にある「ハンダルーム」で行います。
1時間500円で道具とスペースを貸し出してくれます。
セミナールームも兼ねているので、土日は電子工作講座などが開催されていてなかなか空いていないのですが、ちょうど今週末の土曜日はあいているので、この日に決めました。
参加者はいまのところetsavさんと二人ですが、興味があるひとがいたら是非きてくださいませ。
● 必要なもの
※ノートPC以外は当日買えます。というか買い物が目的の半分。
・スリースケールのマイコン開発キット ※僕がこれしか知らないので
「USBSPYDER」(3〜4000円) または 「DEMO9S08QG8e評価ボード」(6000円)
・ブレッドボード+ジャンパーピン (1000〜2000円くらい)
・繋いでみたい電子パーツ (1個 100円〜1000円くらい)
・Windowsが動くノートPC
現地でプログラムを組んでマイコンに書き込むのに使用します。
開発環境の CodeWarrior を以下のサイトからダウンロード(無償)してインストールしておいてください。
→Special Edition Software:
「Special Edition: CodeWarrior for Microcontrollers 」(Rev#6.1)です。
※電源はハンダルームにあります。
予算は「ハンダルーム」の使用料金は1時間500円なので5時間つかって2500円、あとマイコンやパーツを買って1万円くらいです。(食事交通費代別途)
● 当日のスケジュール
・5/24(土)
11:00 秋葉原駅 電気街口で集合
11:00〜13:00 パーツとか買う(秋月、ツクモ、マルツ)
13:00〜14:00 お昼ご飯
14:00〜19:00 マルツメイク館でいろいろ実験
19:00〜21:00 晩御飯&呑み
オフというかなんというかただ遊んでいるだけなので気軽にきてください。
僕も素人なので、これは見てられんという人もどうぞw
参加希望されるかたは、コメントかmixiのメッセージとかでお願いします。