SDL 2006年新春オフに行ってきました。

STATUS: 故障中x2


 SDL 2006年新春オフに参加してきました。
 SDLというのは、マルチメディア系ライブラリでこのライブラリを使ってソフトを作ればいろんなOSで動かすことが出来るというものです。早い話がS-OS"SWORD"のMAGICみたいなものです(すみません。全然早い話じゃないです)
 今回はSDLを使ったり使わなかったりしながらソフト(ゲーム系が多い)作ったりしている人たちがあつまって新年会を行いました。こういった集まりは年に何回かやっていて、何年かまえから僕も参加させたいただています。
 今回もそれぞれ開発したソフトを持ち寄って発表しあい、というかそんな堅苦しい感じじゃなくて楽しく


今回のネタ。
・みんなカレーを頼む
・プロジェクター&手作りのスクリーン
・喫茶店を貸切LAN敷設(有線/無線)
・PCB TEST(ゲーム基板テスト画面再現ソフト)
・新作縦スクロールシューティング
・MADE IN WARED (ミニゲーム集)
SMASH PONG
・ligPongを作ってPONGを容易に組み込めるようにしよう
物理エンジンを使ったシューティング。いきなり真打すか
・べんちまー君 (人間ベンチマーク)「これは640x480画面における1.75697FPSに相当します。すばらしい!!」
・PONG コーディングライブ
物理エンジンを使ったPONG
・反復横とびシューティング
GP2XSDLで作ったゲームを動かす(ティルてぅる、オールドタイプのなつかしいレース、萌えインベーダー、玉を全部打てるブロック崩し
GP2Xはボタンを移動にアサインしてスティックをボタンにしたほうがマシ
・高校生天才プログラマーのFPS。「すみませんカタカナ用語がおおくてわかりませんw」
・関西オフのネタ。3Dテクストビューアといか可視化ツール
SDL_NetでWiki
AJAX+JavaScriptでテクストのベルオーサリングツール
Python+SDLのシューティング
・SPS (SDL製プレゼンテーションソフト)


 今回のオフは何時にもまして充実したものでした。
 みなさんの作品みてるとモチベーションあがりますね〜。 
 僕のネタは、風遣い(HSP製でSDLと関係ない。未発表かとおもったら前々回のオフでデモってた)、水流シミュレーション(SDL使ってない)、TryMF(一応SDL)、SparkAssult(全画面表示にしかSDL使ってない)と全部再放送でした。
 次回こそは新作もっていくぞー。