朝の番組トリノがした

STATUS: 故障中

# トリノってナンだよ。イタリア?

 TV録画されているはずの、mpgファイルが出来ていないので録画用PCを見てみたらアプリが死んでた。そんなに不安定なアプリではないので、めったにないことだけどたまに起きるとかなり困る。
 アプリが死んでただけでOS(Win2k)は正常。

 録画に失敗する原因として次の2つがある。

a) 僕が録画予約操作を忘れる
 朝起きてからやっているので土日の朝の番組で失敗することが多い。
 毎週同じ番組を撮っているのだから、曜日指定で録画予約すればよいかというと、そうはいかない。iEPGで録画予約する場合数日前にならないとサブタイトルやあらすじ情報がダウンロードできない。録画時に改めてiEPGからとって来るという機能は、それを装備しているソフト自体あまりなさげ(VAIOですら対応していないらしい)。

b) プログラムが正常に動作しない
 今回の件はこれ。
 録画ソフトがハングアップしていたり、なんかエラーダイアログを出して待ち状態になっていることもある。
 また、HDDの容量不足の場合も録画されない。
 OS自体がハングアップしていることは、かなり稀。Win2kは1年くらいは問題なく動く。
 PC自体がリブートしてしまうようなことになった場合は、逆にちゃんと再起動されるなら問題が解決されてありがたいかもしれない。ただ今使っているマシン固有の問題として、無理やり高クロックのCPUを載せているため起動中にBIOSが警告を出す。これを F1 キーを押して無視操作しないといけないため、起動は完全自動化になっていない。

 録画予約失敗を防ぐ方法。
 ほとんどの場合(録画予約忘れの場合はなおさら)、OSは生きているため、なんらかのチェックプログラムを常駐させて録画動作が開始されたかをチェックし、異常時は通知すればある程度事態は改善できそう。
 録画予約自体は数日前に毎回行わなければ成らないが、録画する番組の時間帯はほぼ固定のため、その時間になってもmpgファイルが生成されなければ(録画が開始されなければ)アラートを出すというプログラムであれば簡単にかけそう。
 アラートの方法としては、次のものが考えられる。
a) 録画PCで警告音、ダイアログ表示
b) 常用マシンのエージェントに通知、エージェントがアラート表示
c) email送信(携帯メール含む)
d) Web等で状況を確認できるようにする(補助機能)

 a)については、録画PCは通常音声はミュートしており、またモニタもついていない(常用マシンと切り替え)ため、現実的ではない。ただし、音声ミュート時も本体内蔵スピーカーでBEEP音を鳴らすくらいのことはできるのか。
 b)についてはWindowsのメッセージ機能を使うか、SSTPで偽春奈に通知するか。このために偽春奈をまた使うのもいいかもしれないなあ(手段と目的が逆になりつつある
 c)これはいちばんまっとうな解決策。でも失敗しがちな土日の朝は、自宅で寝ていることがおおいのでメールの着信音では気づかない可能性がある。b)でPCから大音量の警告音を発することを併用したほうがより安心。
 d)これは通知とは関係ないけど。とりあえず(監視プログラムも含め)正常に録画がされているか、外務から確認したい。いまはVNCで録画マシンの状況を見ている。プライバシー情報をさらす実験としては、Webで録画状況を晒したり日記に自動投稿するのも面白いかもしれない。

コメント