プロジェクターとどきました!カベがテレビになった!

先日落札したプロジェクターが届きました。
NEC製「ビューライトMT1065」、平成14年発売当時898,000円の高級機です。落札したのは3万円ですがw


スペックは、XGA解像度(UXGAまで入力可)、3,200ルーメン、コントラスト比800:1、スクリーンサイズ25〜500型(対角線)です。あと入力端子いっぱい&機能いっぱいです。


● 外観




(入力端子がいっぱいです)



(レンズも大きい。)



(操作部)



● 起動



(角度補正は縦、横ともに出来ます)



(メニューとかダイアログがWindowsぽいぞ)



● 投影



(ThinkPadX40を繋いでみた!でかい!)




ゆめりあベンチも壁一杯)





(夢の大画面ギャルゲw)



(巨大DOS画面)



(開発も出来る!)



やっぱり大画面はいいですね。
いろいろ使い道考えてみようと思います。
オフ会などでも活躍しそうです。

秋葉原+デコカセ

今日はお昼からetsavさんに来てもらってプロジェクターの設置&お披露目。
プロジェクターは中古ですが映りがよくてよい買い物でした。
大画面を投影できるとなると、センサーやマイコンと組み合わせてインタラクティブなナニカ(メディアアート界隈のひとたちがやってる楽しそうなこと)が出来るんじゃないかなーと思います。
まあ、当面は壁にDOS窓映してサイバーがっていたりしますがw


ひとしきり遊んだ後、秋葉原に出かけました。
今日は天気がよくていいですね。

路上ライブ取締りが巡回していて歩行者天国だけど路上パフォーマンスは無し。歩きやすいけど。


etsavさんのGPSレコーダー&目的地方向指示装置を頼りにマルツ方面へ向かう。



今日はオシロとかテスターを見たかったので計測器ランドへ。
岩通のSS5711っていう、4ch 50Mhz(最小レンジが20nsだからそうなるかな)機の中古が23100円でした。これって安い?
その後秋月〜マルツに行って、パーツとか購入。etsavさんは今回は電源まわりを。僕はLM386とかコンデンサとかベタなアンプ用パーツを買ってきました。
あと、秋月でテスター購入。電流計れるやつ。コレでマイコンの消費電力計れます。低消費電力モードに移行したかどうかはやっぱ計ってみないと安心できない。あと、3端子レギュレーターを効率的に使う方法を思いついた(たぶん既出だろうけど)ので試してみたい。


etsavさんには夕方まで買い物付き合っていただきました。
今日はお疲れ様でした。なにか面白いもの出来るの楽しみにしてます。


その後、ツクモEXに寄ってFONの無線ルータ、ラフォネラ+と購入。
FONのサービスはともかくルータはあんまり評判良くないようだけど。どこでもFON使える権利欲しいしね。買ってきたルーターは自宅に設置します。


ツクモEXを出て某氏としっぽ氏と合流。
今日は体調が悪いということで居酒屋は避けてファミレスに・・・行ったはずなのだが生ビール、ジョッキで何杯のんだっけ?w


どこでもマイコンの開発が出来るという某氏。


(DEMOQEとELパネル。実物みてもはめ込み合成みたいだ)


今日の目玉は某氏のデコカセ。
ゲーセンのゲーム機は昔はゲームごとに基盤を起こしていたけど、初めてソフトを差し替えることで基盤を共通化したのはデータイーストらしい。
で、ソフトの提供はテープ(マイクロテープ)なのであった・・・

(右上がテープ、右下はプロテクト用のドングルROM、こっちの方にソフト入っているように見えるよね・・・)



(取り付けマニュアル。ゲーム機にカセットデッキが搭載されてた)



(テープを良く見ると通常のマイクロテープと経常の異なる特別品らしい)


お約束のサイズ比較。

ころんが持っているのは、「芸能人資格試験」というゲーム。アイマスのご先祖様だ。


基盤本体も持ち込んでいたけど今日は開陳無し。後日を期待。
あと、お約束その2w